Life


6月 スズメダイをたくさんいただきました

スズメダイは「セゴシ」が一番ということです。小さいので、鱗を取ったら、あとはざくざくと薄切りにしていきます。一部は三枚にして「雀鯛飯」にしてみました(汗)


5月 夜光虫を内航船で観察します

菱浦港(中ノ島・海士町)ー別府港(西ノ島・西ノ島町)ー菱浦港と往復する夜の内航船いそかぜに乗船。周辺で光る「夜光虫」を堪能しました。凄いです。ちなみに菱浦港の岸壁に立ち、棒で海をかき混ぜても、十二分に光りますが、内航船の勢いはもの凄い光になりますね♪


5月 鮑の炙りを戴きます

備長炭で炙って檸檬汁の肝和えでいただきます。極上の喜びです。


5月 塩海胆の販売がありました

吉村商店さんの塩海胆が3種セットで販売になっていました。市販よりもお安く購入できました。酒の肴から料理へと、いろいろなアレンジが可能な気がします♪

ということで、早速「塩うに」で海胆御飯を作ってみました。秀逸なお味です。

6月 日が長くなりました

田圃の苗も長くなりましたが、19時を過ぎてもまだ十分に明るいこの頃です。


6月 天川の水のある保々見の田圃の育ちます

名水百選の「天川の水」のある保々見地区の田圃です。苗が着々と育っていますね。


5月 田圃に水が入り、田植えが始まります

GWあたりで入り始めました。いよいよ田植えですね。


5月 間引き菜を戴きました

地上部の葉だけでなく、地下部も浅漬などにします。この他にブロッコリーなどもいただきました。野菜が結構、充実してきます。


5月 初めて釣りに連れていってもらいました

初めてのルアー釣りでしたが、何とメバル4尾とアジ2尾が釣れました。場所は港2カ所と灯台。21:00〜26:00だから、移動も含めてですが、5時間はやっておったということですね。釣った魚の半分弱をお持ち帰りさせていただきました。カサゴ、クロメバル、アカメバル、アジ。


5月 マリンポートホテル海士からの夕景

ホテルのロビーで勤務後に夕景を見ながら振り返り。日が長くなってきましたので、それが可能ですね。

勤務終了後、余裕のあるときは、マリンポートホテル海士の「承久の湯」に浸ります。17時半頃にフェリーしらしまが内海を島後に向かう様子ものんびりと見ることができます。

6月 鶏魚(いさき)の卵巣

卵巣の発達した鶏魚(いさき)を、キンニャモニャセンターのしゃん山さんで購入。卵巣は煮ます。刺身は湯霜にしてみました。


5月 初の生鯖刺身

鮮度の良さが勝負の鯖。朝採れをいただきましたので、生鯖刺身に挑戦しました。


5月 初めてご近所からお米を購入しました

お野菜をいただいている方のところから、お米を購入しました。精米したてを頂戴します。美味しさは格別ですね♪


5月 久しぶりに東京へ行ってきました

前の住居の後始末などのために東京へ行ってきました。そのついでに幾つかの会合にも参加してきました。帰りは飛行機、そして七類港から高速船レインボージェットで。この時期は東京を昼すぎに出ても、夕刻には海士町に戻れます。便利なものです。

しかし、海士町に戻ってきたときの最初の印象は「ほっとした」でした。この感覚がふわっと湧いたことが、本当に面白かったです。この風景が、もはや日常になってきているのだと実感しました。