生物基礎

2018年(平成30年)度は、新しい教育課程の3年目、つまり完成年度です。

今年度新たに始まる科目も含め、課題創造・課題解決を軸とする授業を積極的に担当しています。

 

 第1学年「生物基礎」ー初学者ですので、教科書の内容を一通り学びますので、教科目線としては、従来通りです。

     (授業の内容は、Basic ; WhiteBoardで)

 第2学年「生物基礎探究」ー1年次に2単位で履修していますので、

      それを前提として、次の2点を目指そうと新たなプログラム実施します。

      (1)生物基礎の知識を、日常生活とつなげて説明できるようにする

      (2)日常生活や社会における疑問や謎について、生物基礎の知識を利用して、深掘りする。

     (授業の内容は、Inquiry ; WhiteBoardで)

 第3学年ー「生化学」ー模索中です。気になる方は、現地にお越しください(笑)

 

授業に対する考え方、授業の進め方は基本的に変わりませんが、生徒自身が自己評価を含め、自分たちの活動をフィードバックして、改善を図るところに力点を置いて、場づくりと支援を、引き続き進めたいと思います。


毎時間の最後の5分間は、個人の時間として、40分ほどの自分の学習活動について、振り返る時間に当てています。その時間で(足らないときは早めにこの状態に入って)個のプリントに書いてもらっています。ここで書いてもらったもののうち、「この時間で学んだこと・理解したこと」と「疑問と謎」については、記述事項を丸ごとテキスト入力し、必要に応じて、こちらのコメントも添えて、次の授業時前までに配布(返却)するようにしています。

この配布プリントについても、別掲する予定です(しばしお待ち下さい)

ダウンロード
授業活動の記録.pdf
PDFファイル 23.0 KB
ダウンロード
授業活動の記録ver.2.pdf
PDFファイル 38.2 KB
ダウンロード
授業活動の記録ver.3.pdf
PDFファイル 30.3 KB