Life


12月31日の日没

帰島するフェリーしらしまから知夫里島・西ノ島を望む。その向こうに沈む2015年最後の夕日。


12月 朝焼けの諏訪湾


12月 東地区の日の出は7時半です


12月 休みに東地区を散策。

今年の冬は暖かくなりそうですね。


11月 波も高くなりました

波が3mを越えると高速船が、5mを越えるとフェリーが運休になります。11月は本土に向かう仕事もたくさんありました。この日は高速船は運休し、フェリーは何とか出航。よく揺れます。

内海でこれだけ白波が立っているということは…

隠岐と本土の間はこの通りの波です。それでも隠岐諸島の陰になっている分、他の日本海よりは波が低いようです。本土に近づいた方が波が高くなるのもそれが理由ですね。


11月 しゃん山で赤かぶと大根入手

秋から冬の野菜になってきました。色合いの美しい赤かぶがありましたので購入。浅漬にします。昆布も入れるとますます美味に♪ 大根は迷わずに煮物。

12月 松葉ガニをいただきました

島後にお住まいの漁師さんから、ボイルした松葉ガニを送っていただきました。我が家だけでは食べきれませんので、ご近所にお裾分け。


12月 鯵の干物をいただきました

釣った鯵を捌いて干物にしたものをいただきました。丁寧な逸品です。その美しさに感激しました。大根おろしを添えていただきます。美味です♪


11月 「大漁」に丸子(メジロ)がたくさん入っていました

丸子(メジロ)はブリとハマチの間の段階です。身も大きいので部分毎に料理も仕分け、漬け丼、そして味噌煮に挑戦します。


11月 干柿出荷

学校で作っていた干柿が出荷されます。といっても皆さんに配るのですね。甘味抜群です。

12月 粗を出汁に野菜鍋

野菜がたくさん出回り、いただきものも増えますので、次々に鍋で食べてしまいます。


12月 めじな(眼仁奈)を捌きました

しゃん山で購入した眼仁奈で煮魚と刺身を。この手の作業は普通にできるようになりましたね。


12月 色合いは着々と冬に

西ノ島の風景も、すっかり常緑樹以外の緑が見えなくなってきましたね。

牧場の植物の色合いも、一層変化をしていますね。


11月 家督山も牧場もすっかり秋色


11月 蕪をいただきましたのであら汁を

これまでに捌いた魚の中骨で出汁をとって、蕪で鍋を作ります。温まりますね、はい。


11月 稚鯛ですが見事です

この日は少し贅沢に「海士町産」のタグ付きの稚鯛を購入しました。十分な量の刺身が造れます。


11月 すっかり秋らしい風景です

レインボービーチに下る坂から内海、マリンポートホテル海士、西ノ島、そして島後を望みます。